2018.03.06 15:41たとえば、サニーデイ・サービスの「INTRO」みたいな。「ぜったいに今日はパンやさんのメロンパンを食す!!」と息巻いていたわたくし。先日、雨の日のパンです。色合いきれいすぎないか?世の中、ひょうしぬけすること、おおすぎませんか? おおすぎると感じるのは、わたしがそもそも考えすぎているからでしょうか。「あっ意外とやさしい」「あ...
2017.03.21 06:08感覚がきっと大事「そうね」なんだかすべてから解放されていたのか、これまでのどんな酔いよりもこの前はとても気持ちよかった。意味わかんないこと言っていたし、びっくりするような深層心理がいとも簡単に表に出ていた。冷静に思い出して自分がいかにいろいろなことに日々とらわれているのかを感じてすこし笑う。「気づいてほし...
2016.10.02 14:36柔らかい土の中にずどーんと落ち込むのに、電車の中は最適だ。自分の感情にストイックなので、落ち込む必要なんか全くないのに落ち込んでみたりする。立っているだけなのに、身体が所定の位置へ運ばれていく。すごい速さで過ぎ去っていく景色に目がくらむ。半ば強制的にいろんなものから遠ざかっていく。ゴジラやハイボ...
2016.07.25 11:04ぽっ心がぽっとなることがあって、どきどきしている。こんな気持ちはいつぶりだろう、初めてかもしれない。ぽっとなったままの気持ちで散歩したらいろんなことが見えてきた。どれだけ、自分のことでせいいっぱいだったか見えてきた。立派なひまわりを撮っている人は誰か大切な人に写真を送るのかなぁ。段ボ...