まあまあ大丈夫をもうすこし
きのうは働いたぞー!って感じだった。別に残業したからじゃなくって、久しぶりにぎゃーぎゃー言いながら打ち合わせをできたので。転職先ではじめてのコンペ。つまらねーって一蹴してきそうでおそれていた先輩に企画の骨子と台割、レイアウトのイメージを相談するとめちゃくちゃに盛り上がって打ち解けてしまった。なんだこの拳で会話する感じ? いや、うそうそ、拳なんてまだまだですわ… でも言わんとしていることもくだらねーつまらねーと思うことも感覚が似ていてぐっと方向性を固められたのでよかった。いままでやってきたこととか関わってきたことがつながる瞬間に出くわすたびに、あーよかった、と救われている。
やってみたかったことがやれる一方で、やれていたことがやれなくてもどかしいこともたくさんあるけれど、一気にぜんぶはできないんだからしかたねー!の気持ち。まだあやうい~。いくら人に肯定してもらっても、自分のなかでの納得感はちゃんとやっていくことでしか得られないんだろうなと思う。まあそんな風に気を張りつめている中でも、すこしずつなれてきた部分もあるのでよかった。生活もすこしだけ落ち着いたし、いろんな違和感もなくなった。ちゃんと自分の気持ちもわかってる。
あ、とふと思い出した去年の11月のツイート。「わたしもきれいな光を見に行ったり落ち葉の道をカサカサいわせながら歩いたりしたい あたしは洗濯物を取り込みながら泣きそうになったりするだけ」この頃よりも元気だし、希望もあるなと思った。きれいな光をたくさん見つけられるし、カサカサいわせながら歩く約束もあるし。すこし曇っているだけでちょっと不安な気持ちになることはあるけど、まあまあ大丈夫。まあまあ大丈夫を、もうすこし続けていこうと思ってる。
0コメント