おいしい生活、おいしいお話

焼肉、カレーにたいやきからあげ、卵焼き。とんだおいしい生活だな、と笑いながらハッとした。いそがしいかよ。この前ココアパウダーがめちゃくちゃにまぶされたドーナツをほおばっていたら手が土遊びしたあとみたいになって、なんだったっけこれ、とずっと頭の片隅にあったのでした。おいしい生活。銀行の隣の空き家においしいクッキー屋さんをつくり、穴をほって銀行強盗をするというような、おいしいお話。おいしいクッキー、あのクッキーめちゃくちゃにおいしそうだよな。クッキーを一枚買って頬張りながら店を出るという習慣は日本ではなかなかないけれど、もしかしてそれって商店街のお煎餅屋さん?とくすくすしている。商店街にいきたい。ザラメのやつが好き。
トンカツ。鶏のコロッケ。マグロの刺身。イカの刺身。支那そば。ウナギ。よせなべ。牛の串焼。にぎりずしの盛合せ。海老サラダ。イチゴミルク。  その上、キントンを所望とは。まさか女は誰でも、こんなに食うまい。いや、それとも?
太宰、あんたってやつは。

ねりねりの、ねるねるねーるねみたいにしたものは確かに色とりどりで面白いかもしれないけれど、あんまりおいしくはないよね。なんというか、マルコヴィッチの穴、みたいな。もはや食べ物ではない。わたしは素朴な味が好きだな。素朴な文章が好きだな。野菜、おいしいな。お弁当と個包装の小さなお菓子でハッピーだな。最近はサブレを持って行っていたの。退屈な映画や本も好きだな。なんてことない日常が一番狂っていて好きだな。だってそうじゃない?みんな、なんてことないなんてことないのに、なんてことのないような顔していてかわいいね。狂人。ねるねるするのはたのしいけれど、わたしはねるねるの達人なのでねるねるしないくらいが丁度いい。身近な人にはなおさら。ねるねるしていないままでちゃんと伝えられるようになりたいな。シュバッ!ストライク!バッターアウト!だから、こんな時間に、素朴をお届け!おいしいお話をあなたに、先行配信。おやすみなさい。

0コメント

  • 1000 / 1000