2019.01.12 12:12餃子王将に行けばたぶん万事解決どうがんばっても無理。何かに対してではなく、何もかもが無理。なんの理由もなく目の前が真っ暗になってどうしようもなくなることがある。最近はまったくなく、非常に穏やかな日々をすごしていたのだけれど。こわくなって、薄暗い部屋で一人ぼーっとしていた。「天気が悪いからだよ」「こりゃあやっぱ...
2018.03.12 16:45はたまたとってもラブだなと思います。全然テンション違うんだけどきいてよ。今日から始まったニコ生のオーディションを見ていたわけです。物理的にも、いろんなレイヤーとしても、また画面の中と外、二次元三次元としても、すごく距離を感じるこの期間がやってまいりました。最初の頃は、苦しくてたまらなかったけれど、なんだか少しずつ変...
2018.03.11 15:55何をするにも理由をつけてグリーンカレーぽーっとすること。すっげえでっかいそれが、たとえばメチャクチャときどきあって、ちっさな、ぽっがときどきあれば。もうすぐ夏だって早とちりして、夏の服ばかりみている。どこかに遊びに行きたい。はたして布団のあたたかさが恋しくなるのか。そういえば片付けをしていたらちょうど1年前の日記がみ...
2017.07.03 14:04ふざけたダンス買い食いってすごい。ロマン。最近、あんまりなんにも考えなくなって、それすら気づかなかったりしちゃって、これって退化?老衰?まあなんだ、きむらやのパンがふかふかだった。銀座のデパ地下で熱心にチョコを売っていた頃、なんども買おうと立ち寄ってはあきらめていたので。念願叶ったりですわ。東...
2017.03.13 06:44まどろみ対になったきりんみたいなあれとか、ビルとビルの間から見える歩く人たちとか屋上で作業している人たちとか、その隣に静かに佇む鳥居とか、もくもくと控えめに出る煙なんかを見ながら、ひさしぶりにたのしいお手紙でも書けそうな気になっている。そんなもんなのかな、そんなもんなんだろう?知らんけど...
2016.11.21 03:14アイラビュフォレバモー久しぶりに聴いて笑った。目に入れるだけじゃ足りない、もう死にたい!きのう歩いたいろんなところ、バスからの景色をおもいだしてたのしい。きのうたべた餃子、ぷるぷるでおいしかった。きのう渋谷で手に入れたCLINIQUEのリップの色が綺麗でうれしい。たのしい、おいしい、うれしい、で終われ...
2016.11.21 01:30だから、正解もうほとんど覚えていないけれど、笑いがとまらなかったことだけ鮮明に覚えている。曲やりなさいよ!って。そのときから、わーっと生きていたらいつのまにかもうまた冬だよ。お散歩はすき。歩くこと自体ももちろんすきだけど、お散歩っていう言葉の響きも、うちにうちにこもりがちな思いを解き放つのも...
2016.11.16 17:46超新星、あの超新星やだ!やだやだ!!やーだやーだ、やだ!!!!!!図書館も、美術館も、博物館も、水族館も、動物園も。いつだって行きたいし、いつだって夕飯のにおいが漂う住宅街やパン屋さんの前を通りがかりたい。お鍋はいつだって美味しいし、だらだらとYoutubeをみていたい。年末のせわしさとわびしさを...
2016.11.14 13:13めくるめく、としか実家にいる母から、昔描いた絵の写真が送られてきた。幼稚園、中学校、高校。さすがに幼稚園の頃のものは記憶にないものばかりだけれど、高校の頃の絵を見て、なんとも言えない気持ちになった。ちがうんだよな〜、この背景はこうしたいわけじゃなかった。もっとこう、ぐにゃぐにゃ〜っとした、異次元の...
2016.11.06 16:04あ、すきだ、あ、ここだ、と大好きな場所に帰ってきた時のぱぁっと視界が開ける瞬間、長い車両編成の電車の一番奥で小さくなっているところ、夕暮れのパン屋さん、東京を感じたとき。わたしだけのものじゃない場所。あ、すきだ、あ、ここだ、と、どきどきしたよ。自分を茶化すようにすらすらと話してみることで、逃げるような気持...
2016.10.09 12:30忘れらんねえことだらけ忘れらんねえよは最高。わたしは正義だしわたしは美しいぞ、と最強モード。まったく意味も必要もないのに、やっぱりまだ未熟なのでどうしても誰かに存在を肯定してもらわなくちゃいけないような気がしてしまう。大人になるにつれて、誰も肯定してくれなくなっていくけれど、忘れらんねえよはいつだって...
2016.10.08 13:18どうしてくだらないことを考えること。おもしろいことを探すこと。アイスコーヒーにガムシロップとミルクをひとつずつ入れること。ジェットストリームの三色ボールペン。無印の文庫ノート。深い赤色。メンズのファッション誌。ぴかぴかの靴。思い入れのあるアクセサリー。前髪が上手に巻けた瞬間。酢めし、鶏肉...