「転がる日々のあぶく」
毎日めちゃくちゃに生み出されまくっていて世界ってすごい。
クルマを探しているってツイートをみかけたきりだったけれど、新しいMVができあがっていた。監督が変わってしまってさみしい。『ミッドナイト・バス』。サムネイルのこの一瞬がめちゃくちゃに好きなんだよな、と何十回目かに思いながらまた見ていた。なんでだろう?色が好き。このフォントも、好きすぎて乱用していた頃があった。そんなMVとしてのフォルムが彼らの空気と混じり合って心地いい。 退屈なんて嫌!きらいきらい、きらい。心地いいのは罪深い。なんもわかってないあんたはあほね、板挟み。退屈すぎて、罪深い。埋めてはいけない余白。苦い、優しい気持ちになる。潜む闇。ギラギラ、蛍光色の猫の目。ラッキーオールドサンの中でもちょっと異質で、なんだかドキッとするサムネイルなのです。くやしい。
いろんな好きなものがあるけれど、それらが今つながってきたのでうれしい。田舎にいた頃からひとりでドキドキ、ひっそりぶちあがっていたものを共有できるひとがいるのがうれしい。あたいの紙や色やフォント、雑誌や冊子、紙面のレイアウト、本や音楽やフライヤーへの熱。そしてなんでもやりたくなっちゃうところ。最近、好きなくせにぞんざいに扱ってきたものものを整理分類して気持ちがいい。好きなものを貯めていくシステムが自分の中にできあがったので気持ちも楽。そんなことをしながら、あらためて見えてくる趣味嗜好。整理分類って編集すること。編集作業がたまらん好きだ。レイアウトをくむのがたまらん好きだ。文章を入れ替えるのもたまらんすきだ。編集って、すごい。あああ。何もないのに、好きなひとのことをはじめて友達に打ち明けたときみたい。実際にはそんなことは一度もないんだけれど。いつもひっそりひとりでドキドキぶちあがっているよ。
今熱いのは毎日の日報。書きたいこと思ったこと気づいたことそれらに関連することが多すぎて毎日ありえん量かいている。書きすぎた!とかすこし手を抜いてしまった!とかテンションだけで書いてしまった!とか、やっちまった感に毎晩(毎晩!)落ち込むけれど、一個ずつつぶしていくやり方しか知らないのでしょうがない。
好きなものについて自分の言葉で語ってくれるひとのことが好きだ。あたいもそんなひとになりたい。そんでもって、そういう話を延々、していたい。口は文鎮。おいどうした!そんなこと、あたいが一番思っている。実は日々、こんなしょ〜もないことでこうやって落ち込んでいたりするのです。いろんなことに落ち込む。あああ。
手を抜いていたのではだめ当たり前、資格なし、死角なし、気持ちの大洪水。たいそうのんきな「転がる日々のあぶく」。ポンジュース。
0コメント