「いやしかし何故に」

ポジティブに暗い気持ちになれる。好き。

いいんですいいんです。素直が勝つんです。だれに見られるわけでもなく、だれにも見られまいと生きるのは邪道でしょうか。いいえ、邪道で結構!とボタンと苦い気持ちを縫い付けてやる。チクチク。ずっとチクチクしているんだよ。「いやしかし何故に」。人といる写真を、笑っている写真を見返しながらあたたかい気持ちになる。こんな顔しているのね。こんな顔できるのね。とても好きな写真。指でなぞる。「いやしかし何故に」。わからないことやわかりたくないことが多い。しょうもないことで落ち込んではバランスをとっている。新しいことをはじめてみるとき、だれにもいいたくないのって、いやしかし、何故に。なんの根拠もないわたしのことを信じてみてほしい。いや、やっぱりうそうそ。色にはいちいち敏感で、一本線の色をすこし変えてみるだけでうれしくなるほど。明るすぎてもいけないし、暗すぎてもいけないよ。チョコミントのジャイアントコーン、あたいも食べたい。

「踏み切れないでいる人よ」

0コメント

  • 1000 / 1000