「これじゃない」「ここじゃない」
おととし見たライヴでは真っ赤なワンピースでいろんなものに抗いながらも凛としていて、じゃんじゃか自信があるようなないような、ないようなあるような音楽を鳴らしていたカネコアヤノには公園に咲いている花のような可愛らしさがあったけれど、最近は草原のように広々としていて浮世離れしていって、自信があるとかないとか関係なくって、すばらしい仲間とただただ自分の望むところへ、それがとても綺麗で、自然で、日常の純度が高まっていてさらにいい。
嫌なことも穏やかに 解決できるようになったら あなたに全てを打ち明ける 嫌われないかと
ネタになる人かどうか。突然自分の暗闇を急に話したりすることがあるが、笑ってくれる友達がいるのも嬉しいし、そんなことを話さなくっても全部が大丈夫って思える関係があるのも嬉しい。ふと文章のやりとりをしていると急に最近自分が考えていることが純度100%で表現できて、それがぽんと出てくるのも、それが伝わるのも嬉しい。ちいさな嬉しいことが積み重なってく。
好きじゃないシンガーソングライター。好きじゃない言葉。好きじゃないやり方。もっともっと分かりたい。好きなものを延々増やしていきたい。いろんなものが自分の前を通り過ぎていくのを見ながら「これじゃない」「ここじゃない」「これじゃない」「ここじゃない」「これじゃない」「ここじゃない」「これじゃない」「ここじゃない」「これじゃない」「ここじゃない」「これじゃない」「ここじゃない」「これじゃない」「ここじゃない」「これじゃない」「ここじゃない」「これじゃない」「ここじゃない」「これじゃない」「ここじゃない」いったいどこなんだよ?そろそろみとめる。みとめてなんでもやってみるしかない。テヘヘ、いつまで言ってやがんだってね! ポップなおんなになりたい。
0コメント